化子71
何ヶ月ぶりですかバカッ!な化子漫画その71です。

やっと蛾子が漫画に出せました。声を武器に戦うというイメージが固まったので
描きましたが、ドラえ〇んの道具でこんなのあった気がします。
5コマ目の蛾子のセリフは、スターリンというバンドの「取り消し自由」という歌の
歌詞なのですが、著作権云々の事を考えて伏せ字にしました。
で、立体蛾子もちょっとだけアイリペ。

目のハイライトを点にしただけですが
以前の「元祖シュメッター風をマネして失敗」なハイライトよりはマシになった
気がします。
しかしこの写真は携帯カメラで撮ったんですけど、なんかデジカメより格段綺麗に撮れてる…。
やっぱ今のデジカメは屋内での接写には弱いのかな…?
友達のムロイマンに教えてもらったホワイトバランスも無い(オートのみ)だもんなあ。
(携帯カメラにはホワイトバランスの設定がある)
今持ってるデジカメは屋外専用として、今度ボーナス出たら屋内接写用のデジカメを
買いなおすか…?

やっと蛾子が漫画に出せました。声を武器に戦うというイメージが固まったので
描きましたが、ドラえ〇んの道具でこんなのあった気がします。
5コマ目の蛾子のセリフは、スターリンというバンドの「取り消し自由」という歌の
歌詞なのですが、著作権云々の事を考えて伏せ字にしました。
で、立体蛾子もちょっとだけアイリペ。

目のハイライトを点にしただけですが
以前の「元祖シュメッター風をマネして失敗」なハイライトよりはマシになった
気がします。
しかしこの写真は携帯カメラで撮ったんですけど、なんかデジカメより格段綺麗に撮れてる…。
やっぱ今のデジカメは屋内での接写には弱いのかな…?
友達のムロイマンに教えてもらったホワイトバランスも無い(オートのみ)だもんなあ。
(携帯カメラにはホワイトバランスの設定がある)
今持ってるデジカメは屋外専用として、今度ボーナス出たら屋内接写用のデジカメを
買いなおすか…?
スポンサーサイト
テーマ : 自作イラスト(二次創作) - ジャンル : アニメ・コミック
マイオタルーツ
私がオタになるきっかけは、週刊少年サンデーだったと思います。
いろんな漫画が好きでしたが、トラウマレベルになるほどの作品は
中津賢也先生の「ふぁいてぃんぐスイーパー」と「黄門じごく変」でした。

イラスト描くほどトラウマな割に、上記の二作以降の氏の漫画は追っていません。
自分でもよくわからないのですが、たぶん絵が変わってしまったような気がするから
だったかもしれません。ホント気のせいレベルだとは思いますが。
同じような理由で追わなくなった漫画家では、麻宮〇亜氏とか士郎〇宗氏や
園田健〇氏などが思い浮かびます。
こればっかりは単なる好みの問題だと思いますスンマセン。
いろんな漫画が好きでしたが、トラウマレベルになるほどの作品は
中津賢也先生の「ふぁいてぃんぐスイーパー」と「黄門じごく変」でした。

イラスト描くほどトラウマな割に、上記の二作以降の氏の漫画は追っていません。
自分でもよくわからないのですが、たぶん絵が変わってしまったような気がするから
だったかもしれません。ホント気のせいレベルだとは思いますが。
同じような理由で追わなくなった漫画家では、麻宮〇亜氏とか士郎〇宗氏や
園田健〇氏などが思い浮かびます。
こればっかりは単なる好みの問題だと思いますスンマセン。
テーマ : 自作イラスト(二次創作) - ジャンル : アニメ・コミック
METAL WORKS VENOM-SODOM
HR/HM熱が少し冷めていた頃、通販サイトのポイント倍キャンペーン中になんとなく
安かった輸入盤の"Welcome to HELL"を買ってみたところがこれが大当たりどころか
超当たりだったバンド。それがVENOMでした。

絵は初期メンバーのクロノス(中)アバドン(左)マンタス(右)の
三人のつもりです。
もっとなんというか、あまりにも酷い酷いと言われていたので、もうどうしようもない
クズじゃないか?という偏見があって聴かず嫌いのまま今までスルーしていましたが
実際に聴いてみると、個人的見解ですが「カッコいい爆走ハードロックンロール」と
いった感じで一発で惚れました。
現在オリジナルメンバーはクロノスのみでも、新作を聴く限り今でも爆走しているようで
遅いスタートでしたがこれから応援していきたいと思います。
続いてSODOMです。

絵は現在のメンバー、トム(中)ボビー(左)ベルネマンのつもりです。
前述のVENOMが違和感無く聴けたのは、SODOMで耳が慣れてたせいもあると思います。
実際のキャリアはVENOMの方が先輩格ですが、私個人の中では逆だったもので…。
個人的にMOTORHEADと並んで「ハズレを作らないバンド」として信頼しているバンドです。
ただ純粋な新作が3年前から途絶えてるのが気になります。ニューアルバムマダー?
そういえば、オリジナルメンバーのクリス・ウィッチハンターが亡くなってもう1年か…。
年とると月日の流れが本当に早く感じます。
安かった輸入盤の"Welcome to HELL"を買ってみたところがこれが大当たりどころか
超当たりだったバンド。それがVENOMでした。

絵は初期メンバーのクロノス
三人のつもりです。
もっとなんというか、あまりにも酷い酷いと言われていたので、もうどうしようもない
クズじゃないか?という偏見があって聴かず嫌いのまま今までスルーしていましたが
実際に聴いてみると、個人的見解ですが「カッコいい爆走ハードロックンロール」と
いった感じで一発で惚れました。
現在オリジナルメンバーはクロノスのみでも、新作を聴く限り今でも爆走しているようで
遅いスタートでしたがこれから応援していきたいと思います。
続いてSODOMです。

絵は現在のメンバー、トム
前述のVENOMが違和感無く聴けたのは、SODOMで耳が慣れてたせいもあると思います。
実際のキャリアはVENOMの方が先輩格ですが、私個人の中では逆だったもので…。
個人的にMOTORHEADと並んで「ハズレを作らないバンド」として信頼しているバンドです。
ただ純粋な新作が3年前から途絶えてるのが気になります。ニューアルバムマダー?
そういえば、オリジナルメンバーのクリス・ウィッチハンターが亡くなってもう1年か…。
年とると月日の流れが本当に早く感じます。
| HOME |